VR

VRでダイエットができると噂のフィットXR(FitXR)をレビュー【1ヶ月プレイしてみた結果と感想】

こんにちは、バーチャルライターのエフイーです。

VRやメタバースという言葉がVRでダイエットするVRフィットネスゲームやVRリズムゲームなどは期待を持たれています。

今回は私自身が1ヶ月フィットXR(FitXR)をやってみたリアルな感想と結果、VRで行うフィットネスが効くのか、続くのか、またどのくらいのモチベーションだったのかなどを徹底的にレビューしていきます。

  • お家にいながら運動したい
  • 運動したいけどなかなか動き出せない
  • VRで体を動かすゲームに興味がある
  • フィットXR(FitXR)がどんな感じなのか気になる
  • VRフィットネスやVRダイエットは効果があるのか気になる

という方には参考になると思いますのでぜひ最後までご覧ください。

 

結論、フィットXR(FitXR)でダイエットは可能

1ヶ月FitXRをプレイしてみて、結論フィットXR(FitXR)でダイエットすることは可能だと思いました。

理由は大きく分けて3つあり

  1. 始めるまでの心理的障壁が低い。
  2. 楽しみながら続けられる。
  3. ついでに〜をやる的な運動の連鎖がある。

です。VRフィットネス、VRダイエットをすることは可能なのか?という疑問はあがりがちですが、VRフィットネスやVRダイエットは継続的に行えるかということが結構大事だなと思いました。

そういう意味で、始めるまで(運動しよう!と思ってからフィットXRをやるまで)の心理的障壁が低く、楽しみながら続けられるのでダイエットには効果的です。

また、運動は一度始めると続けて色々やりたくなってしまうので、「ついでに筋トレしよう」「ついでに走るか」といった感じに連鎖が生まれやすいです。

 

フィットXR(FitXR)とはどんなゲームなのか

FitXR(フィットエックスアール)とは、VRでエクササイズをするVRフィットネスゲームです。

FitXRとは、ボクシング、HIITトレーニング、そしてダンス系フィットネスが楽しめるVRフィットネスアプリです。

月額990円のサブスクリプションサービスで、初心者でも手軽に楽しめる理想のワークアウトアプリです。

運動を本格的に行いたい!という中級から上級の人も満足できるような数百ものワークアウトが組み込まれています。

エンドルフィンを分泌させ、気分を高めるながら毎日の楽しいワークアウト体験で、カロリーの燃焼や筋肉の強化を図ることができます。

と公式サイトには書いてあります。

FitXRはプロのフィットネスインストラクターチームによって監修されたCLASSが毎日追加されます。

最大6人でのリアルタイムでのマルチプレイが可能で、ボイスチャットでお互い励ましあいながら運動することが可能です。

「VRで何か運動ができるフィットネスアプリはないか?」と思い探しているときにこのフィットXRを見つけ、7日間の無料トライアルから参加しました。まずは7日間楽しんで見て、990円を払うか決めてもいいと思います。というかそちらを推奨します。

私は初っ端から16分のボクササイズをプレイして相当きつかったです。

 

実際に月額990円のフィットXR(FitXR)をプレイ

実際にフィットXRの7日間の無料トライアルを開始し、ボクササイズをプレイしてみました。

フィットXR(FitXR)でボクササイズをやってみる

ボクササイズは結構ハードでしたが、目の前に向かってくる青と黄色の玉に集中して運動していたら、意外と時間が経っていました。フィットXRではこの他にもダンスとHIIT(めっちゃ激しい動きを繰り返すやつ)があります。

フィットXR(FitXR)をやるならオキュラスクエスト2

フィットXRをプレイするVRゴーグルはどれがいいのか?と思う方がいると思うので、今回は私が実際に使用しているVRゴーグルの「オキュラスクエスト2」を紹介します。

オキュラスクエスト2は、Meta(旧Facebook)が販売しているVRゴーグルです。特徴はスタンドアロン型のVRゴーグルで、パソコンやその他ゲーム機に接続する必要がなく、WiFi環境があればVRゴーグル単体がゲーム機として動きます。

唯一あるデメリットとしては、VRゴーグル本体の重さ。これはどのVRゴーグルにも共通する課題でもありますが、オキュラスクエスト2が特別軽いということも無く、重量感はそこそこあります。

私が個人的に友人2人にオキュラスクエスト2を体験させた時は、VR体験に対して「すごい!」という感想と「意外と重いね!」という感想が出てきたので、体格の小さい方、普段あまり運動しない方などは長時間付けると疲れてしまうかもしれません。

 

VRゴーグルって汗は気にならない?

VRで運動をすることで「VRで運動したら汗かかないの?」という疑問を持つ人は多いと思います。私も最初はVRで激しく動き回ったら汗を書くんじゃないか…と思っていました。

結果から言うと、汗、めっちゃかきます。特に顔はVRゴーグルで覆われているので汗をかきやすいです。

ただ、ちゃんとそんな汗に対策できるアクセサリーがあります。それが「フェイスカバー」です。

フェイスカバーをつけることで、オキュラスクエスト2本体と顔を直接接着させることがなくなるので、額の汗をフェイスカバーが受け止めてくれます。

 

VRフィットネスの習慣は続くの?必要なのは運動する「きっかけ」

フィットXR(Fit XR)は毎日プレイした?

実のところ、フィットXRを毎日はプレイしませんでした。

というのも、フィットXR意外にも体を動かす系のVRゲームがあり、それらと併用していたため毎日はできなかった(他のゲームで運動した)という訳です。

フィットXRがあるおかげで、あれもやろう、これもやろうという動機作りになりました。もちろんフィットXRもサブスク会員中の1ヶ月間は何回もプレイしました。

フィットXR(FitXR)以外にも、VRでできる面白いエクササイズ系のVRゲームはたくさんあります。その代表格がVRリズムゲームの「ビートセイバー」です。私の個人的なおすすめはVRボクシングのです。

面白いエクササイズ系のVRゲーム

音楽に合わせて四角いキューブを斬る「ビートセイバー」

VR内でNPCと本格的に殴り合う「VRボクシング」

継続が命

フィットXRでのVRフィットネスに限らず、全ての運動やダイエットに共通することは「継続できるのか」ということです。

どれだけ効果があるダイエットやエクササイズも、一日やっただけでは効果は少ないです。

地味な運動でも、継続して長い期間行うことで効果につながります。

楽しみながら、ゲーム感覚(というか、ゲーム)で運動をできるVRフィットネスはなかなか運動が続かない人や、自宅で運動したい人には人には本当におすすめ出来ます。

 

VRエクササイズ、フィットネスは最強の「きっかけ」作りになる

VRゴーグルを用いたフィットXR(FitXR)をはじめとするVRフィットネスゲームは「運動するきっかけ作りに最適」だと思いました。

VRでフィットXRなどのVRフィットネス、エクササイズを行うことで、現実世界にもいい影響を与えます。

フィットXRでVRで運動をする→現実でも筋トレをする

フィットXRでVRで運動をする→現実でもランニングをする

そんなことが私の場合は起こりました。VRで軽く体を動かし、走ったり筋トレする。そんな循環が生まれていました。

「いやいや、そんな簡単じゃないですよ〜」と言われてしまいそうですが、

VR音ゲー→VRフィットネス→VRリズムゲーム

という流れは結構起こりやすく、普通のゲームとは違って体を動かすので、やればやるほどダイエットにつながります。

 

VRフィットネスは楽しい

結論、VRフィットネスは楽しいです。そしてフィットXRは楽しみながらダイエットにつながる画期的なゲームです。

VRフィットネスやVRダイエットをしたいという方にとって最も重要なことは

  • やっていて楽しいか
  • 明日もやりたいと思えるか

ということです。どれだけ効果があるトレーニングを1日だけやっても、ただ疲れるだけです。

継続的にVRで楽しくフィットネスをしつつ、様々な筋トレやフィットネス、エクササイズを試してみてはいかがでしょうか。

いい汗かくので、ぜひ一度は体験してほしいです。

 

フィットXR(FitXR)の注意点

注意して欲しいのが、フィットXR(FitXR)は月額製のサブスクサービスという点です。

1ヶ月まず頑張ってみよう!と思い始めて、退会し忘れて2ヶ月目に突入!となるのは嫌ですよね。(まぁ、これは私の話なのですが。)逆に2ヶ月目もVRフィットネスで運動できる!と超ポジティブに捉えて実は今月もフィットXR(FitXR)で踊っています。

ただ、サブスクサービスであるが故に、「今月1ヶ月頑張ろう!」というモチベーションになれるのはいいと思います。買い切りだと後回しにして結局全然やらなかったという健康器具のような未来が見え透いてしまうので、絶対に今月はダイエットする!と決め込んで初めてみるのもアリですね。

 

まとめ

今回はVRでダイエットができると噂のフィットXR(FitXR)をレビューしました。

自宅にいながら運動ができ、ダイエットにつながる「FitXR」をはじめとしたVRエクササイズやVRフィットネスを、ぜひ体験してみてください。

また、こういったVRでの運動をきっかけに、現実世界でも運動をしていく人が増えてくれればと思います。

VRやメタバースは現実世界を乖離したデジタル世界と捉えるのではなく、現実の延長線上であり、現実をもっと面白く楽しくしていくという考えでVRを楽しんでもらえたらと思います。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それではまた。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

おすすめ記事

RELATED

PAGE TOP