メタバース

cluster(クラスター)スマホとオキュラスクエスト2の没入感の違いを比較【バーチャルSNS/メタバース】

こんにちは、バーチャルライターのエフイーです。

スマホで体験するcluster(クラスター)とVRで体験するcluster(クラスター)では、その没入感に大きな差があります。

そこで今回は、スマホで体験するcluster(クラスター)とオキュラスクエスト2を用いてVRで体験するcluster(クラスター)の没入感の違いを画像や動画を交えながら紹介していきます。

cluster(クラスター)でメタバースを体験してみたいと言う人や、VRでメタバースを体験してみたいと言う人は是非参考にしてみてください。

スマホでcluster(クラスター)を体験

はじめにclusterをスマホで体験してみました。

今回はiPhoneでclusterを遊んでいきます。まずはアプリをダウンロード。

アプリを開き、ログインを行うと早速様々なワールドに行けるようになります。ワールドでは多種多様なイベントも開催されています。

clusterの公式が開催していたHELLO Clusterというイベントに参加してみました。

イベントが開催されているワールドに参加すると、スマホやPC、VRから参加している多くの参加者がいました。

個人で製作したアバターで参加している人がほとんどでした。スマホからも自作アバターのアップロードをすることができます。

続いて人気のワールドに訪れてみます。

人気ワールドの「corridor」です。神秘的な世界観が特徴のワールドになっています。

スマホでワールドに入ると、三人称視点と一人称視点に切り替えられます。スマホの操作性的に三人称視点でRPGゲームのように操作すると動かしやすいです。

スマホでも十分その世界観やワールドの魅力を感じることができます。

 

VRでcluster(クラスター)を体験

続いてVRでclusterを体験していきます。

VRゴーグルはFacebook社(現:Meta社)が販売している「オキュラスクエスト2」を使用します。

オキュラスクエスト2のホーム画面より、clusterのアプリをダウンロードします。

ダウンロードが完了したらアプリを開きます。各種アカウントでログインができるので、ログインしましょう。スマホアプリからでもアカウント登録は可能です。

clusterは人型の初期アバターが4種類用意してあります。

VR版のclusterではホームワールドでバスケットボールを楽しむことができます。こうした一人称視点のゲームを楽しめるのもVRならではです。 

clusterの「ホーム」内で使える機能で、ベースとなるアバターに対して服や髪、顔などさまざまなパーツの設定、調整を行うことができます。

clusterは今後、随時パーツを増やしていくようです。

せっかくなのでclusterのアバターを作っていきましょう。

鏡で自分が着替えているように服装や容姿を変更できるのがVRで体験するclusterの面白いところです。

アバターのカスタマイズが完成したら保存しましょう。今後clusterにログインする際に作成したアバターを使うことができます。

VRで体験するclusterではこうやって手の形も自由に変化させられます。

ホームワールドからCluster Lobbyに移動します。

Cluster Lobbyからcluster内の様々なワールドに移動することができます。

今回は「今週の人気ワールド」より「corridor」へ遊びに行ってみます。

ポータルへ入るとデータの読み込みが始まります。

以下が人気ワールド「corridor」へ行った様子です。お城が非常に高いクオリティで作成されています。何よりこの世界観をVRで体験しているので、没入感がスマホで体験するのとは段違いです。

本当にこの建物の中にいるかのような感覚を味わうことができます。ぜひ一度VRでcluster内のワールドを探検してみてください。スマホで体験した時とは違った「気付き」を見つけられると思います。

VRで体験する「没入感」は、実際にVRを体験してもらわないと伝わりにくい部分が多いです。

clusterは今後もメタバースプラットフォームとしてその機能を大きくアップデートしていくと考えられます。

VRで行われるイベントや交流会が当たり前の時代ももうすぐそこまできているのかもしれません。

 

スマホとVRでの体験の比較

実際にスマホとVRでclusterを体験してみて、それぞれの特徴や没入感を比較していきます。

結論から言うと、スマホで体験するメタバースとVRで体験するエタバースは、没入感が全くの別物です。

同じワールドに行っても、同じベントに参加しても、スマホで体験するものとVRで体験するものでは体験に圧倒的な差があります。

VRで直接見る360度に広がる世界では、スマホの画面を通して見る世界と比べて全く異なった景色が広がっています。

コミュニケーションという観点から見ても、VRで体験するclusterはスマホでは異なる体験であると言えます。

clusterはマイクを通してメタバース内で会話を通してのコミュニケーションができます。ただ、スマホで会話をすると例え目の前にいるアバターと会話をしていても、通話のような、別々の場所からお互いでコミュニケーションをとっているという感覚が抜けません。

しかし、VRでは違います。

VRで行うコミュニケーションは、スマホで行うコミュニケーションと大きく異なります。具体的に何が違うかというと

・同じ目線で会話できる
・身振り手振りが伝わる
・アバターから出る声で会話する

まず、VRでclusterのワールドに入ると、360度がワールドなので、そこに現れる別のアバターも目の前に現れます。スマホのように同じ画面に存在するという状況ではなく、「今、目の前にいる」という状況になります。

身振り手振りが伝わるのもVRでのコミュニケーションの特徴です。無機質なアバターではなく、身振り手振りがあることでアバターにより人間味が増し、命が吹き込まれます。

またそんな状況でマイクを通して会話をすると、まるで目の前の人とメタバースという世界で、その場所で会話している感覚になります。これは電話やチャット、またスマホで体験するclusterでは経験し得ない新しいコミュニケーションの形です。

VRでclusterを始める方は、ぜひ勇気を出してマイクをオンにし、積極的に話しかけてみてください。思わぬ素晴らしい出会いが待っているかもしれません。

 

cluster(クラスター)はオキュラスクエスト2で遊ぶのがおすすめ

スマホでもできるからこそ、VRで体験してほしい

cluster(クラスター)は、スマホでも体験できます。

しかし、スマホでも体験できるからこそ、clusterでのメタバースをVRで体験して欲しいです。

正直なところ、VRゴーグルでメタバースを経験している方からしてみれば、「スマホでメタバース?それじゃあただのチャットアプリだろ!」と思ってしまうほどに、スマホで体験するメタバースとVRゴーグルで没入して体験するメタバースでは、その体験に圧倒的な差があります。

また、スマホで体験するメタバースは完璧ではなく、その状態のメタバースを体験して「メタバースはこんなものか」と評価してしまうのはもったいないです。

おすすめVRゴーグル

メタバースを体験するためのVRゴーグルはどう選べばいいのか。現在VRゴーグルは様々な種類、価格帯で販売されています。

一言でVRゴーグルと言っても、その性能や体験できるVRのクオリティに雲泥(うんでい)の差があります。

私がおすすめしたいVRゴーグルはMeta社(旧Facebook社)から販売されている「オキュラスクエスト2」です。

私がオキュラスクエスト2をおすすめする理由は3つあります。それは、

1. VRゴーグル本体のクオリティ
2. コスパが圧倒的に良い価格
3. ストレスフリーで有線を必要としない独立したVRHMD

という点です。

特にコスパの面では他VRゴーグルに劣らない性能で比較的安価なので、VRゴーグルを初めて体験するという方には特におすすめしたいです。有線を使わずにVRゴーグル単体でVRゲームを遊べるのもおすすめなポイントです。さらにオキュラスリンクという別売のケーブルを購入すればPCと接続してPCVRとしても遊べる万能VRゴーグルです。

>>オキュラスクエスト2でメタバースを体験する

まずはスマホでcluster (クラスター)を体験してみて、より没入感の高いオキュラスクエスト2での本当のメタバース体験をお楽しみください。

それではまた!

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

おすすめ記事

RELATED

PAGE TOP